ドラリオンカフェをブログから発見!情報!

ドラリオンカフェをブログから発見!

カテゴリー :ドラリオン ブログ

フジテレビイベント周辺ブログ「デイリーニュース」のなかに、期間限定の「ドラリオンカフェ」っっていうのを発見!
「店内はシルク・ドゥ・ソレイユの世界観を取り入れたカラフルな装飾。展示の衣装は、すべて実際のステージで使用されている本物です。こんな間近で見る機会はないと思うので感動しますよ〜」とのことでした。聞くからに、みるからに楽しそうですね〜♪でもどんなものが食べられるんでしょうか〜一応、カフェですものね!!
「一押しメニューは、デザートアイス“ローズハーモニー(700円)”だそうです。ブルガリアのバラの花びらが使われていて、お口の中でふんわりローズの香りが広がります。ピリッとソルトのアクセントも効いていておいしそう〜!このピンク色の丸い部分はモナカです。東洋と西洋の融合という、ドラリオンの世界観を表しているわけですね。トッピングのマシュマロは、外側の焦げ目がサクッと香ばしくて、中はとろふわで・・・」
「ドラリオンカフェ」は期間限定なのですでにおしまいになっていると思いますが、面白い企画ですよね!!
大阪だけでなく、日本各地、ドラリオンを開催する開催地ではぜひこのような面白い企画、やって欲しいなぁ〜♪

コラム > ドラリオンカフェをブログから発見!について書かれています。

ドラリオン公式HPで、ヤフーブログを観る!

カテゴリー :ドラリオン ブログ

ドラリオンの公式ホームページに、「ドラリオン ブログ」っていうコーナーがあります。そこにはドラリオンに関するブログがたくさん集まっていて、みているととても面白いです♪このホームページはこのブログをはじめ、yahoo知恵袋、ドラリオン検定などドラリオンに関する色々な情報や話題が満載です!中でもおもしろいのが、「ドラリオン的トリビア」というコーナーで、ドラリオンの意外なところ、思わずへェ〜!!といってしまいそうなウラ話などが紹介されています。オモテの話題も華やかでおもしろいですが、舞台裏や、ウラ話もなかなか興味深くておもしろいですよ!知っていてドラリオンを鑑賞するのと、知らないままドラリオンを鑑賞するのとはおもしろさも違ってくるので、ぜひ観にいかれる前に読んで欲しかったですね〜!!
さて、そのドラリオンも名古屋公演を終え、東京追加公演と福岡公演を残すのみとなりました。公式ホームページには、チケットの発売日や空き日がわかるようなコーナーもあるので、ぜひ調べてみてくださいね!

コラム > ドラリオン公式HPで、ヤフーブログを観る!について書かれています。

ドラリオンに関するヤフーブログを紹介!

カテゴリー :ドラリオン ブログ

ドラリオンのホームぺージで、ドラリオンに関するyahooブログが紹介されていたので、おもしろそうなものをピクアップして読んでみました。そのどれもがドラリオンを観ての感想ばかりなのですが、おもしろかったとか、感動したとか、観てよかった!というコメントしかみあたらなくて、ドラリオンのすばらしさを改めて感じました。
この人にとってはおもしろいけれど、あの人にとってはおもしろくないって言うものが意外と多い中、全員が口をそろえて「おもしろかった!」というものはホンモノですよね!東京公演は35万人を突破し、追加公演、最終追加公演が開催されることが決定しました。きっと観にいくリピーターがおおいことと思います。全国各地からツアーを利用してやってくる人もいるかもしれませんよね!それくらい人気で、一度観るとまた観たくなる・・・そんな魅力のあるパフォーマンスだと思います。
私もチケットが取れるならぜひ観にいきたいと思います!!

コラム > ドラリオンに関するヤフーブログを紹介!について書かれています。